初回相談
60分無料

離婚・慰謝料に関するご相談 [受付] 9:00 - 18:00

0120-100-129

メール

LINE

離婚・慰謝料に関するご相談 [受付] 9:00 - 18:00

初回相談
60分無料

0120-100-129

不貞行為の後、同棲・妊娠・出産を経た結果、500万円の慰謝料を請求されていたものを160万円に減額させることに成功した事例

  • 離婚請求

    求められた

  • 性別

  • 職業

    無職

  • 相手職業

    パート
    アルバイト

  • 証拠

    本人の証言

  • 慰謝料金額

    160万円

  • 手続き

    訴訟

事案

妻子ある男性と不貞関係に及び、その後同男性と同棲し、妊娠・出産にまで至っていた。「不貞行為については争わないが、500万円という金額は高すぎるので減額して欲しい。」そのような思いで当事務所にご相談に来られました。

解決

協議段階から一貫して高額の慰謝料の支払いを求められており、当方からは100万円を限度として交渉を行っていました。その結果、訴訟提起されることとなりましたが、訴訟提起後、早い段階で和解協議が行われ、最終的に160万円で和解が成立することとなりました。

 
慰謝料
弁護士

介入前
500万円
弁護士

介入後
160万円

弁護士の視点

不倫慰謝料の相場は一般的に150万円から200万円程度と言われていますが、個別具体的な事情によって大幅に増減される可能性があります。本件は不貞行為の後に同棲を開始し、妊娠・出産を経ており、このような事情は慰謝料の増額事由となり得るものでした。そのような中、訴訟上の和解で一般的な慰謝料の相場の範囲で和解を成立させることができたという点で本件は大きな成功を納めた事例です。

離婚・慰謝料のお悩みに関する相談受付中【初回60分無料】