初回相談
60分無料

離婚・慰謝料に関するご相談 [受付] 9:00 - 18:00

0120-100-129

メール

LINE

離婚・慰謝料に関するご相談 [受付] 9:00 - 18:00

初回相談
60分無料

0120-100-129

離婚を拒絶されていたが、約3か月で離婚が成立した事例

  • 離婚請求

    求めた

  • 原因

    性格の
    不一致

  • 性別

  • 子ども

    あり

  • 職業

    パート
    アルバイト

  • 相手職業

    会社員

  • 条件

    なし

  • 手続き

    協議

事案

金銭感覚の不一致を理由に夫婦仲がうまく行かなくなっていきました。当事者間で離婚について話し合いをしたものの、夫は頑なに離婚を拒否されていました。「とにかく早く離婚が早くしたい。」そのような思いで当事務所にご相談に来られました。

解決

ご依頼直後より当事務所の弁護士が夫と離婚に向けての交渉を開始しました。その後、夫にも代理人弁護士が就任した為、同弁護士と条件面も含めて交渉を進めていきました。最終的に、親権を譲る代わりに離婚に早期に応じるよう求めていきました。それでも、夫は離婚になかなか応じようとはしませんでしたが、最後に法的手続の可能性等も示唆したことで夫も離婚に応じることとなりました。

 
離婚
弁護士

介入前
争う
弁護士

介入後
合意

弁護士の視点

別居間もない期間にご相談に来られたため、夫が最後まで離婚を拒絶し続けた場合、最悪3年程度は離婚ができず、その間に調停や訴訟等の法的手続を取っていく必要があり ました。そのような状況下で、約3か月程度で夫に離婚の決心をさせ、協議で離婚を成立させた点で大きな成功を納めた事例です。

離婚・慰謝料のお悩みに関する相談受付中【初回60分無料】