初回相談
60分無料

離婚・慰謝料に関するご相談 [受付] 9:00 - 18:00

0120-100-129

メール

LINE

離婚・慰謝料に関するご相談 [受付] 9:00 - 18:00

初回相談
60分無料

0120-100-129

不倫相手が仕事を退職しており、資力が不十分な相手であったにもかかわらず、慰謝料として85万円を回収できた事例

  • 離婚請求

    求めた

  • 性別

  • 職業

    会社員

  • 相手職業

    無職

  • 証拠

    証言
    写真

  • 慰謝料金額

    85万円

  • 手続き

    協議

事案

夫が職場の同僚と不倫をしていたことが発覚したが、後に不倫相手は同職場を退職してしまった。その為、不倫の相手方は資力が不十分なことを理由に慰謝料の支払いを拒んでいた。「お金が無いことを理由に慰謝料を支払わないなんで許せない。」そのような思いで当事務所にご相談に来られました。

解決

当事務所の弁護士は、受任後、直ちに不倫相手の方に電話で接触を図りました。その後、相手方にも代理人が就任したところ、不倫の事実は概ね認めていたものの、慰謝料の金額は50万円しか提示されませんでした。その後も当事務所の弁護士が交渉を続けたところ、85万円まで増額させることができ、示談が成立しました。

 
慰謝料
弁護士

介入前
0円
弁護士

介入後
85万円

弁護士の視点

慰謝料請求の相手方が無職となった場合、仮に裁判で勝訴しても給料を含めた財産の差し押さえが難しく、いわば「訴え損」になってしまう恐れがあります。そのような中で、裁判ではなく協議で慰謝料を一括で支払って頂けたことは大きな成果です。

離婚・慰謝料のお悩みに関する相談受付中【初回60分無料】