Q16
保険はどのように財産分与されますか?そもそも対象になりますか?
A16
婚姻期間中の財産から掛金を支払っていた場合は当然財産分与の対象となります。
いわゆる学資保険も基本的には積立式の保険に過ぎませんので、当然に親権者が取得できるわけではなく、財産分与の対象となります。
具体的な分与方法としては、解約した上で折半するケースと、一方が取得し(名義変更が必要な場合は名義変更を行った上で)差額を現金で支払うケースがございます。

お電話・相談フォーム・LINEでのお問い合わせは24時間受付中!
東京・神戸・福岡・長崎・熊本・鹿児島を拠点に対応中!
平日18:00〜翌9:00及び休祝日での電話でのお問合せにつきましては、
受付内容の確認後、担当者より折り返しのご連絡をさせて頂いき予約を確定いたします。