Q9
収入が少なくても親権をとることはできますか?
子どもを育てていくだけのお金を一人で賄うのは難しいのですが・・・
A9
収入が少ないことのみをもって、親権を取得するに際して、不利となることはありません。離婚後の妻と夫の収入の格差の問題は、本来、養育費によって解決されるものだからです。
また、これまでお子様を監護養育されていたのがる相談者様なのだとしたら、その監護実績が重視され、むしろ相談者様が親権を取得できる可能性が高まります。
さらに、今後の監護状況やご家族の協力体制なども、親権者の指定の上で重要な考慮要素となりますので、できる限り整えておくことが大切です。

お電話・相談フォーム・LINEでのお問い合わせは24時間受付中!
東京・神戸・福岡・長崎・熊本・鹿児島を拠点に対応中!
平日18:00〜翌9:00及び休祝日での電話でのお問合せにつきましては、
受付内容の確認後、担当者より折り返しのご連絡をさせて頂いき予約を確定いたします。